今回の車両はスズキ エブリイバンです。
参考車両は
型式・・・・EBD-DA17V
年式・・・・令和2年2月
駆動方式・・2WD
です。
エブリィDA64の締め付けトルクはエブリィスタ様のサイトに掲載されています
エブリイバンDA17Vのホイールナットの締め付けトルク

エブリイバンのホイールナットの締め付けトルクは85N・mです。
フロントサスペンションの締め付けトルク
エブリイバンDA17Vのフロントアクスルハブナット締め付けトルク

カバーの中にいるアクスルハブロックナットの締め付けトルクは175N・mです。このナットはメーカーにて再使用不可部品に設定されています。
エブリイバンDA17Vのストラット締め付けトルク

ストラットアッパーマウントをボディに固定している2個のナットの締め付けトルクは73N・mです。このナットはメーカーにて再使用不可部品に設定されています。
ストラットアッパーマウントセンターナットの締め付けトルクは50N・mです。

ステアリングナックルとストラットを固定しているブラケットナットの締め付けトルクは95N・mです。このナットはメーカーにて再使用不可部品に設定されています。
エブリイバンDA17Vのスタビリンク締め付けトルク

スタビリンクを固定しているナットの締め付けトルクは60N・mです。このナットはメーカーにて再使用不可部品に設定されています。
エブリイバンDA17Vのタイロッドエンド締め付けトルク

タイロッドエンドナットの締め付けトルクは50N・mです。
エブリイバンDA17Vのフロントブレーキキャリパ締め付けトルク

ステアリングナックルにキャリパベースを固定しているボルトの締め付けトルクは85N・mです。

ブレーキキャリパのスライドピンボルトの締め付けトルクは26N・mです。

キャリパにブレーキホースを固定しているユニオンボルトの締め付けトルクは23N・mです。
エブリイバンDA17Vのロワアーム締め付けトルク

ロワアームフロントボルトの締め付けトルクは90N・mです。このボルトはメーカーにて再使用不可部品に設定されています。

ロワアームリアボルトの締め付けトルクは100N・mです。この箇所のナットもボルトもメーカーにて再使用不可部品に設定されています。

ロワアームボールジョイントナットの締め付けトルクは55N・mです。ナットはメーカーにて再使用不可部品に設定されています。
エブリイバンDA17Vのリアサスペンションの締め付けトルク
エブリイバンDA17Vのトレーリングアーム締め付けトルク

トレーリングアームのフロント取り付けナットの締め付けトルクは80N・mです。この箇所のナットもボルトもメーカーにて再使用不可部品に設定されています。

トレーリングアームとアクスルを固定しているボルトの締め付けトルクは80N・mです。このボルトはメーカーにて再使用不可部品に設定されています。

トレーリングアームとアクスルを後ろ側で固定しているナットの締め付けトルクは80N・mです。この箇所のボルトもナットもメーカーにて再使用不可部品に設定されています。
エブリイバンDA17Vのラテラルロッド締め付けトルク

ラテラルロッドのサスペンション側の取り付けボルトの締め付けトルクは80N・mです。このボルトはメーカーにて再使用不可部品に設定されています。

ラテラルロッドボディ側の取り付けの締め付けトルクは80N・mです。このボルトとナットはメーカーにて再使用不可部品に設定されています。
エブリイバンDA17Vのリアショックアブソーバー

リアショックアブソーバーロワの取り付けナットの締め付けトルクは80N・mです。このナットはメーカーにて再使用不可部品に設定されています。

リアショックアブソーバーのボディ側の取り付けナットの締め付けトルクは80N・mです。このナットはメーカーにて再使用不可部品に設定されています。
エブリイバンDA17Vのリアハブベアリング締め付けトルク

ドラムブレーキ内でバックプレートをアクスルに固定しているボルト4本の締め付けトルクは45N・mです。
以上になります。
エブリイの足回り締め付けトルク紹介は以上になります。最後まで見て頂きありがとうございました。
コメント